Infomation

 
午後はお待ちいただく事があります。午前中の受診をおすすめいたします

『Health is not valued until sickness comes』
海外ではこのようなことわざがあるようです。『健康を失ってはじめてそのありがたみがわかる』
必要に不安に感じる事はないが、当院の患者さんも治療が終了されたあとでも、気軽にメンテナンスを受けに来院してくださり生き生き過ごされております。
これが最高の状態だと思います。

筋肉、関節、スポーツ等によるケガは保険診療が可能です。

保険診療料金(3割負担の場合)  初回1600円~3300円前後  二回目以降の治療費800円前後 (保険割合や、材料費により前後いたします)
保険診療だけでは補えない症状によっては健康保険治療+1,300~2,600円での追加治療が可能で,1900円~4500円前後になります。

自由診療 一回5500円~7700円

自費診療では、個人の体に合わせた副作用のない、独自の攻めて治す治療を行っており
下記を治療の目的としております。
① 身体の全ての構成要素に自由な動きを再獲得することにあります。

② この自由な動きは、血液、酸素、栄養、そして免疫力を身体の全ての細胞に届けることを可能にします。

③ 静脈系・リンパ系により、細胞代謝の老廃物を取り除くこともできます。

完全予約による自費診療の場合は7,700円となります。

 

予約優先となりますが、予約なしでも可能です。


鍼治療は、女性の先生が、土曜日の午前中に行っております。
お気軽にお尋ねください。